グッズ

ソーダストリームの使い方を動画と写真で紹介!我が家の場合!

妻が、「私の健康法」ということで「炭酸水を飲む」ようになって、2年ほど経過した我が家です(笑)

はじめはペットボトルの炭酸水を購入していましたけど、

自宅で炭酸水を作ることができる機械「ソーダストリーム」を購入しました!

購入して1年が経過しましたが、フル稼働しています!

そこで、ここでは、我が家の場合のソーダストリームの使い方を動画で紹介します。

併せて、ソーダストリームを購入して良かったことも紹介しますね。

 

世界No.1炭酸水メーカー「ソーダストリーム」

ソーダストリームの使い方(動画)

さっそく、ソーダストリームの使い方を動画で紹介します。

ソーダストリームの使い方のうち、

  1. 炭酸ガスを注入する場面
  2. ガスシリンダーの取り外し

↑の動画をとってみましたので、ご覧ください。

使い方動画(炭酸ガス注入)

まずは、なんと言っても、炭酸ガスをどうやって注入するのか?ということなんですけど、

なーんにも難しくありません(笑)

↓こんな感じです。

ソーダストリーム本体に、専用のボトルをセットして、上部にあるガス注入ボタンを押すだけ。

冷えた水に炭酸を注入することで炭酸水ができるのですが、炭酸の強さはお好みによって、注入回数(ボタンを押す回数)で調整するんですね。

 

ソーダストリームだけではないと思うんですけど、

専用の機械で炭酸水を作ろうとすれば、ほぼほぼどの機械でも同じ使い方になると思います。

「炭酸ガス注入=機械で炭酸水を作る」

の場面が、メインの使い方になると思いますので、

ここで紹介しました我が家で撮った動画が参考になればと思います。

使い方動画(ガスシリンダー交換)

ソーダストリームの購入をお考えの方には、

炭酸ガスシリンダーの交換ってどんな風にやるのか?って方もおられるかと思います。

こちらも、我が家で動画を撮ってみました。

↑取付口からくるくると回すだけで、シリンダーを外すことができます、超簡単です。

ガスシリンダーの取り付け方の動画は撮りませんでしたけど、この動画を逆再生するれば取り付けられます(笑)

 

ソーダストリームの使い方は?

ということで、ガスの注入シーンとガスシリンダーの取り外しの動画を紹介してみました。

ソーダストリームをはじめ、他の炭酸水を作る機械でも、

使い方で気になるところは、この2つのシーンではないかと思います。

 

世界No.1炭酸水メーカー「ソーダストリーム」

ソーダストリームを購入!

先に、動画でソーダストリームの使い方を紹介しましたけど、

こちらでは、写真と文字でちょっと詳しく紹介しますね。

 

我が家で購入した、ソーダストリームはこちらです。

↑ソーダストリーム「スピリット」です。近所のヤ○ダ電機で購入しました。

金額は正確に覚えていませんが、15,000円前後だっと思います。

 

このような炭酸水を作る機械を購入するときに、「ガス」はどうなっているのかと私も気になっていたんですが、

↓こんな感じになっていました。

↑ソーダストリーム本体の後ろの部分を外すと、既にガスシリンダーがセットされていまして、このガスシリンダーも込みの値段でした。

※ガスがなくなったら、ガスシリンダーを交換すれば良いので、購入先のヤ○ダ電機さんで購入しています。使用済みのガスシリンダーを引き取ってもらい、交換用のガスシリンダーを購入するだけです(約2000円ほど)。

 

そして、お水を入れる専用のボトルが2本ついていました。

0.5Lタイプと1.0Lタイプのボトルです(←ボトルが2本あるとかなり重宝します)。

このボトルにお水を入れて、

冷蔵庫で冷やしておき(冷たい炭酸水を飲まれる場合には)、

このボトルに機械から炭酸ガスを注入すると使い方なわけです。

 

こんな感じで、うちのキッチンのカウンターに炭酸水を作る機械がセットされたのでした(笑)

 

世界No.1炭酸水メーカー「ソーダストリーム」

ソーダストリームで炭酸水を作ります(画像編)

ソーダストリームを購入して、付属の説明書を読めば、

炭酸水の作り方、ソーダストリームの使い方は、どなたでも分かると思います。

 

まず!専用ボトルに水を入れ、冷蔵庫で冷やすところから始まります。

冷えた状態のほうが炭酸水が美味しくなるような気がします。

冷えた水の入った専用ボトルを↓こうやって本体にセットします。

↑ソーダストリーム本体に専用ボトルがカチッとセットできる仕組みになっていますので、セットします。

あとは、動画でも紹介しました、機械本体上部の炭酸ガスを注入するボタンを押すだけ。

↑この画像はまさに炭酸ガスが注入されている瞬間です。

これで、炭酸水の出来上がりです、超簡単です(笑)

炭酸ガスを注入するときのボタンは、手動タイプのポットを注ぐときの感じと同じです。

 

炭酸ガスを注入する回数(炭酸の量)なんですけど、我が家の場合で言えば、

妻の炭酸水を作るときには、炭酸ガス注入ボタンを2回押します。

私や子供たちの炭酸水を作る(炭酸ジュースを作ります)は、注入ボタンを3回おします。

ソーダストリームを購入したばかりの頃は、

自分の好みの炭酸の強さ?を把握する(使い方を覚える)のに、何度かテストが必要でしたけど、

使い慣れると、自分に合った炭酸量に合わせた使い方ができるようになりましたね。

 

 

ソーダストリームでの炭酸水の作り方、また使い方については、

  1. 専用ボトルでお水を冷やす
  2. 冷えたボトルに炭酸を注入する
  3. 好みの炭酸量に調整する(ボタンを押す回数)

これだけです、超簡単です(笑)

 

・・・ちなみに、なんですけど・・・、

私は、一度、このソーダストリームを壊してしまいました 泣

ボトルをセットして炭酸ガスを注入しようと、ボタンをぎゅーっと押すんですけど、

腕力がありすぎたのか(←炭酸ガスをたくさん注入しようと気持ちが入りすぎて)注入ボタンの根元がバキッと折れてしまいました 泣泣泣

炭酸ガスは、気持ちを入れなくても、スムーズに入ってくれますので、過度な力で押さないように気を付けてください(笑)

 

世界No.1炭酸水メーカー「ソーダストリーム」

ソーダストリームを購入してよかったこと♬

こんな具合で、我が家ではソーダストリームがフル稼働しています(笑)

この記事を書いている段階で、購入して1年が経過しましたけどかなり重宝しています。

 

元々は、独自の健康法(ダイエット笑)のために炭酸水を飲みはじめた妻なんですが、

買い物に行くと、毎度毎度ペットボトルの炭酸水を買わなければなりませんでしたし、

数が多かったり、容量の大きいものを買うと、持ち運びけっこうたいへんでした。

ダンナの私が、車を出して買い物にいくときなんかに、ここぞとばかり大量購入していたんですよね(持ち運ばせるために)。

 

また、ペットボトルの飲料を使う生活をしていれば、当然、ペットボトルの始末もしなければなりませんよね。

ペットボトル飲料は妻の炭酸水だけでなく、子供たちのコーラなども多かったものですから、けっこうな量の空ペットボトルが出るんですよ。

 

そんな状況で、妻の誕生日のプレゼントはなにがいいかって息子(←高校生)と娘(←中学生)と相談し、

このソーダストリームに決めたわけです。。

 

購入してからは、妻用のボトルは常に冷蔵庫に冷えています(笑)

さらに、コーラなどのシロップを買って、炭酸ジュースを作るという使い方もできますので、子供たちの炭酸飲料を買うことが激減しました。

私も、そんなに炭酸飲料は飲みませんでしたけど、ときどき、こうやって炭酸水を楽しんでいます。

↑左がシロップで、中央の専用ボトルに炭酸を注入した後、シロップを入れると、おいしい炭酸ジュースができあがります。

さらに氷を入れたグラスに炭酸ジュースを入れて(←ときどきアルコールも入りますけど(笑)ごくごく♪

使うのは妻がメインですが、我が家はこんな感じで、ソーダストリームを使っています。

 

すーだストリームを買ったことで良かったことは、

買ってよかったこと
  1. ペットボトル飲料の購入が激減
  2. 買い物が楽(回数や重量が減少)
  3. ごみの分別やゴミ出しが楽
  4. 経費節減

とくに、この4点は、機械を購入したことで起きた生活の変化(よかったこと)です。

 

我が家のように炭酸水を利用することが多くて、炭酸水を作る機械の購入を検討されている方は、自信をもって「買い!」をおすすめします(笑)

購入して1年ほどになりますが、ガスシリンダーの交換は2か月に1度くらいです。

ざっくりと経費を、1年間で考えてみますと

機械15000円+ガス2000円×6回=27000円前後。

1本150円のペットボトルを毎日1本だけ飲む!の年間換算の約半分の経費です。

機械の値段は、購入するときだけですので、実質ガスシリンダーのみの経費になります。

炭酸水をどれだけの量飲まれるのか、どれだけの頻度で飲まれるのかは、個人個人、ご家庭ごとに違うと思いますけど、

日常的に飲まれている方には、機械で作る炭酸水はおすすめです。

 

あ!妻は、ダイエット目的では炭酸水と飲みだして2年ほどになりますけど、

んんんんん~多分体重は増えていないと思いますが、体重が落ちたとも思えません(笑)

炭酸水がヤセることに効果があるかどうかは、我が家の健康法からはなんとも言えません(笑)

ただ、面白いのが、この機械で作った炭酸水を飲むようになって、「便通が良くなった」と言っています。

↑あくまでも、便秘に悩まされている妻という個人としての感想でして、科学的根拠をお示しすることはできませんけど笑

 

世界No.1炭酸水メーカー「ソーダストリーム」

まとめ

以上、ここではソーダストリームの使い方について、

使い方のメインとなる「ガス注入シーン」と「ガスシリンダー取り外しシーン」を、動画で紹介しました。

・・・至って簡単な動画ですけど、

これはソーダストリームの使い方が簡単だということです。

作り方も超簡単ですので、炭酸飲料を飲む機会が多い方、多いご家庭には、本当におすすめです。

 

また、ソーダストリームを購入した経緯や、購入後の生活の変化も紹介しました。

我が家では必需品になってしまっているので、

妻が炭酸水を飲まなくなるまでは、ソーダストリームが稼働し続けると思っています(笑)

 

今回の記事が読んでくださったみなさんの「気になること」のお役に立てればうれしく思います。

よかったら関連記事のこちらもご参照ください。

ペットボトルの水の自宅保管が安心!ただし賞味期限にご注意を!

防災グッズの必要なものをご存知ですか?一人暮らしの方も準備を!

最後まで読んでいただきありがとうございます。

 

世界No.1炭酸水メーカー「ソーダストリーム」